DMM WEBCAMP「専門技術講座」なら最大56万円がキャッシュバック可能です。
えっ?なにそれ、どういうこと?
怪しくない?
そう思いますよね。
ちゃんと理由があります。
DMM WEBCAMP「専門技術講座」は、
厚生労働省の『第四次産業革命スキル習得講座』認定されています。
本気でエンジニアに転職したい!⇒そういう方にDMM WEBCAMPがおすすめです。
DMM WEBCAMP「専門技術講座」の「教育訓練給付金受給」が受給可能なら受講しないと損です。
第四次産業革命スキル習得講座認定制度ってなに?
「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」は、IT・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する制度です。
経済産業省のサイトより
国で認められている制度です。
DMM WEBCAMP「専門技術講座」は認められているのです。
DMM WEBキャンプの『専門技術講座』とは?
2019年8月からDMM WEBCAMPは厚生労働省より『第四次産業革命スキル習得講座』に追加認定されています。
諸条件を満たせば最大70%(56万円)のキャッシュバックがあります。
転職コース「専門技術講座」が対象です。
¥828,000(税別)→¥350,800(税別)
『専門技術講座』の料金とは?
分割での支払いも可能です。
講座名 | 分割料金 | 一括での料金 |
専門技術講座 | 月々20,500円(税別)~ | 828,000円(税別) →350,800円(税別) ※教育訓練給付金受給の場合 |
「350,800円(税別)」と言うのは他のプログラミングスクールと比較しても、
だんぜん安いです。転職を目的としてプログラミングスクールの相場は50万円前後です。
この給付制度を受け取るための条件は以下のようになっています。
『専門技術講座』給付制度が受け取とれる条件とは?
この給付制度を受け取るための条件は以下のようになっています。
初めて受給する場合
受講開始までに通算2年以上の雇用保険に加入していること。
在籍中、または離職後1年以内であること。
2回目以降の受給の場合
前回の受講開始日から次の受講開始日まで通算3年以上、雇用保険に加入していること。
詳細に関してはハローワークにご確認ください。
給付金の申込みはコース受講開始1ヶ月前までに行う必要があるとのことです。
この制度の対象に含まれているなら、是非とも利用したいですね。
ハローワークでしっかり確認することをおすすめします。
「DMM WEBキャンプ」学校はどこにあるの?
現在:オンラインでの学習になっています。※2020.05
東京:「DMM WEBCAMP」の学校
DMM WEBCAMP:渋谷校 |
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-11 パークウェースクエア2 4階 ※渋谷駅ハチ公前より徒歩7分 |
DMM WEBCAMP:新宿校 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-10 成信ビル 4階 ※新宿駅東南口より徒歩7分 |
DMM WEBCAMP:難波フロントビル校 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-7-14 難波フロントビル 4階 ※難波駅より徒歩5分 |
大阪:「DMM WEBCAMP」の学校
DMM WEBCAMP:難波御堂筋センタービル校 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-4−4 難波御堂筋センタービル 8階 ※難波駅より徒歩5分 |
DMM WEBキャンプ「専門技術講座」カリキュラム

1か月目 | 基礎学習 |
2か月目 | チーム開発 |
3か月目 | ポートフォリオ制作 |
4か月目 | AI教養コース or クラウド教養コース |
5~7か月目 | キャリアサポート |
DMM WEBキャンプの就職先
HIS、チームラボやDMM.comなど有名企業への紹介実績があります。
受講者の90%以上が未経験からのスタートでながら転職成功率は98%をほこっています。もちろん本人の努力も必要です。
とは言え、求人数自体多く非公開求人も含めて300件以上の求人を保有しています。自分が働きたい「仕事」をしている企業に就職する確率があがりますね。
DMM WEBCAMPには、プロのキャリアアドバイザーがいます。
DMM WEBキャンプのキャリアサポート

DMM WEBCAMPでは、プロのキャリアアドバイザーが転職活動期間に入ると、履歴者添削や模擬面接などもおこないます。
キャリアアドバイザーと話し合いの中で自分の理想的な働き方を見つけることができます。会社の企業風土、給料体制、福利厚生、残業がどれくらいあるのか?
会社の企業風土の企業風土は合うあわない重要です。
名前が有名な企業だからよりも、自分に合うかどうかしっかり相談しましょう。
「予備情報なしに入社したらゴリゴリの体育系体質だった・・・。」
「自主性を尊重している?いやいや、誰も何も教えてくれない。新人教育の体制がないじゃん・・・」
面接前に色々情報が知れるのは大切です。
キャリアアドバイザーのキャリアサポートを活用しましょう。
DMM WEBキャンプ『専門技術講座』評判は?
DMM WEBCAMPで転職したけど、すごい満足の行く結果だった。
キャリアサポートがしっかりし過ぎててそこだけでも行く価値あり。数十万かけて通ってるわけだからモチベーションは否応なく高くなるし、効率よく転職したいならオススメ!
自分の入ったスクールのこと後から悪くいう人ってダサいというかなんというか・・・。
自分はDMM webcamp通ったことに対して一切後悔ないけどなぁ・・・。
自分はDMM WEBCAMP卒業生です。
チームラボエンジニアリングに入りたかったな~~。
自分は適性検査で落ちました号泣。でもDMM WEBCAMPのキャリアアドバイザーは最強だと思っています。
DMM WEBCAMP 高額だけどそれ以上のリターンがありました。チーム開発経験ができるのは本当に素晴らしいと思います。
内定をいただき、入社する会社が決まりました。本当に楽しかった。DMMWEBCAMPに入学して大変満足です!
DMM WEBCAMPで転職成功!
受講期間はしっかり勉強しなくちゃだめ、ドロップアウトしちゃう人もいる。
本気でエンジニアに転職したい。
DMM WEBCAMP「専門技術講座」の「教育訓練給付金受給」可能。
こんなチャンスはなかなかありません。あとは動くのみです。