呪術廻戦に登場する究極(アルティメット)メカ丸
メカ丸は呪術高等専門学校、通称『呪術高専』京都校の2年生です。
メカ丸は何者なの?
メカ丸は操縦者の術師(与幸吉)が別の場所から遠隔操作しています。
与幸吉(むたこうきち)
メカ丸、力を失ってたとしても術式範囲と「出力」が落ちるだけで戦闘には影響なさげ(呪力は変わるんか?呪力出力ってなんや) pic.twitter.com/psY7OXBOdD
— 真黒コスモス (@axelmagro) October 15, 2019
与幸吉(むたこうきち)とは?
生まれつき右腕と膝から下がなく、更に腰から下の感覚がない。
肌は弱く月明りでも焼けてしまう。
常に全身の毛穴に針をさされているような痛みを感じている。
全身を包帯で覆い、常に体にはチューブがとおされ薬剤を注入されている。
天与呪縛
生まれながら肉体に強制された”縛り”がある。
その代償として広大な術式範囲を得ている。
傀儡操縦:メカ丸を日本全土のどこからでも操縦可能。
望んで手に入れた力じゃない
呪術廻戦4巻 与幸吉の台詞
呪術を差し出し肉体が戻るのであれば
喜んでそうするさ
与幸吉のデザイン志々雄 真実?
与幸吉(むたこうきち)見た目がほとんど「るろうに剣心」の志々雄真実(ししお まこと)じゃないか・・・。その件について作者である茶見下々先生も
「全身包帯」ということだけ決めてデザインをこねくり回していたが何度描いても「志々雄 真実じゃねぇか!!」ってなって途中で諦めた。
とのこと。
志々雄真実(漫画 るろうに剣心)#名言 #志々雄 pic.twitter.com/rx3EfOVwws
— 俺的名言・格言集 (@juTiC8X11cEPv1t) June 23, 2019
究極メカ丸の術
刀源解放・推力加算(ソードオプション・ブーストオン)絶技抉剔(ウルトラスピン)
パンダとの戦いでみせた木も破壊する、強力な突き。
腕から飛び出した突起と、手首から先が回転。
ドリルのように抉る。
刀源解放 剣山盾(ウルトラシールド)
パンダとの戦いでみせた、腕から棘のような突起を出し、
ガードをしつつ相手にダメージをあたえる。
大祓砲(ウルトラキャノン)
パンダとの戦いでみせたレーザービームのような術式
三重大祓砲(アルティメットキャノン)
パンダとの戦いでみせた強力なレーザービームのような術式
究極メカ丸・絶対形態の術
究極メカ丸・絶対形態(モード・アブソリュート)とは普段の究極メカ丸が人型あのに対し、絶対形態は巨大ロボットのように操縦席があり与幸吉が乗り込んで戦う。
大祓砲(ウルトラキャノン)
真人戦で使用した右腕の平から放たれる強力なビームのような術。
二重大祓砲(ウルトラキャノン)
真人戦で使用、両手に強力なエネルギーを貯めてそのまま地面に叩きつけた。
追尾弾・五重奏(ピジョンヴィオラ)
真人戦で使用、5つのエネルギー弾のようなモノが追跡して襲う。
シン・陰流「簡易領域」
領域内に侵入したものを全自動反射で迎撃する。
与幸吉は三輪が使う術『シン・陰流「簡易領域」』を工夫。
真人戦で使用した。
好いた娘の術式使うなんて、メカ丸熱い!熱かったな…
— juju2 (@JRingwar) November 1, 2019
ドサクサでもマグレでも何でも良いから、三輪ちゃんの簡易領域で真人を祓い、メカ丸の敵討ってくれたらなぁ。#呪術廻戦 pic.twitter.com/S9THfvYVru
メカ丸(与幸吉)は内通者?
メカ丸こと与幸吉は夏油傑(げとうすぐる)・呪霊たちと裏で繋がっていました。
情報を提供するかわりに真人の「無為天変」で体を治してもらう。そういう”縛り”を互いにしていました。
五体満足になったら与幸吉には夢があります。呪術高専・京都校の仲間たちに会うことです。与幸吉は三輪霞(みわかすみ)に恋心をいだいていました。
与幸吉は三輪が使う術『シン・陰流「簡易領域」』も使用します。
好意を抱いてているため目で追うことも多かったのでしょう。一門相伝、門外不出の技ですが覚えました。
夏油たちが京都校の生徒にも手を出したため、与幸吉は内通者をやめます。
与幸吉は五条悟が封印さらたあとにミニメカ丸が発動するようにはかりごとをしていました。ミニメカ丸は虎杖たちへ夏油たちの情報を伝えます。
これがどういうことなのか?与幸吉は五条に頼まれて二重スパイだった?
それとも個人の判断なのか?物語の展開が楽しみです。
メカ丸(与幸吉)VS真人その最期は?
究極メカ丸絶対形態好き pic.twitter.com/H64Zs2Makr
— たこ丸 (@naQ4Trr5OB7N96m) October 25, 2019
与幸吉は究極メカ丸・絶対形態(モード・アブソリュート)に乗り込み。真人と戦いました。究極メカ丸・絶対形態のエネルギーは天与呪縛によって縛られていた『17年5カ月6日』自身の時間です。(”縛り”があるため、真人は与幸吉の体を五体満足に変えています。そのうえで、戦っています)
与幸吉は真人を追い詰めるも、破れて命を落としてしまいます。
メカ丸(与幸吉)は三輪霞に恋心
与幸吉は生まれつきの体によって孤独に生きてきたことが予想できます。地下で独りで生活しています。卑屈にもなったでしょう。どのタイミングで夏油の内通者になったのかは判明していません。
そんな与幸吉ですが、呪術高専・京都校の面々は他とかわらぬ呪術師として扱います。嬉しかったのでしょう。京都校の面々に会いに行くことを夢見て真人と戦い命を落としています。ようしょようしょで与幸吉の頭の中で、三輪霞の描写があります。恋心を抱いていたのでしょう。
戦いに敗れた究極メカ丸・絶対形態の姿に、三輪の「いつか会いに行くからね」の台詞が重なる・・・。切なさ倍増です。
ねぇお願い。。。メカ丸生きてて……。。三輪ちゃんと会うんでしょ……?生きててよ……泣いちゃう……。。 #呪術廻戦 #メカ丸 pic.twitter.com/aVlic7ItXZ
— ななめカット (@I_like_GReeeeN) November 2, 2019