四皇カイドウとは何者なのでしょう?
百獣海賊団の総督です。
そして生きとし生ける全てのもの達の中で「最強の生物」と呼ばれる海賊。
海賊どころか最強の生物なのです。懸賞金は【46億1110万ベリー】
【定期】"四皇"百獣のカイドウ"
— 🍎りんご村のドラマー ゆき🍏 (@Mai820_y912) September 6, 2016
四皇で1番好きなキャラです(๑╹ω╹๑) pic.twitter.com/FYDxbkorBJ
四皇カイドウの正体は?何者なの?
カイドウは初登場の時、上空一万メートルの空島から自らの意志で落下しました。
カイドウ初登場の説明です。
男は―
「死に場所」を探していた彼について話すならば・・・
海賊として7度の敗北を喫し―海軍又は敵船に捕まる事18回・・・!!
拷問につぐ拷問を受け罪人として生きてきた彼は今・・・
”自殺”をしたのだ世に珍しき空島からの”飛び降り自殺”を・・・・・・
―そして
現在に至る――もう一度言うが
彼が一人で海軍及び四皇に挑み
捕まる事18回・・・1000度を超える拷問
40回の「死刑宣告」
時に首を吊られるも鎖はちぎれ
時に断頭台にかけられるもその刃は砕け・・・くし刺しにするも槍は折れ
結果沈めた巨大監獄船の数は9隻・・・!!誰も彼を・・・
殺せなかった・・・・・・!!―それは
彼自身も然り・・・・・・!!
趣味は”自殺”
男の名は「百獣のカイドウ」「一対一でやるならカイドウだろう」
ワンピース79巻
口々に人は言う
陸海空・・・
生きとし生ける全てのもの達の中で・・・
「最強の生物」と呼ばれる海賊・・・!!
そう四皇カイドウとはワンピースの世界において「最強の生物」と言われています。ルフィもカイドウの一発でのされています。
別に大技でもないのにギア4のルフィをワンパンで沈めたカイドウ!四皇の威厳というか実力、凄いよね!覇気の差がとてつもないんだろうね。今のルフィでは話にならないんだろうなって思う。この後また修行するのか、はたまた覚醒するのか、楽しみだあ!!! pic.twitter.com/x2Y8YAzKzX
— れいちゃんのゲーム実況部屋@サブ版 (@yumekuzu_8888) November 13, 2018
カイドウの正体は『龍』なのか?
カイドウは「最強の生物」と言われています。
それをふまえてカイドウの正体は龍なんじゃないかと言われています。
龍が悪魔の実:ヒトヒトの実をを食べたんじゃないかと考察されています。
アニメでカイドウが龍の姿になる回の放送は11月下旬頃の見込みです。#onepiece pic.twitter.com/GShiZmy8xM
— mana (@mana__) October 13, 2019
作者である尾田先生もカイドウの悪魔の実についての言及はさけています。
※2020.04現在
そうなってくると趣味の”自殺”もまあまあ納得がいきます。
カイドウは世界に退屈してるんじゃないのか?
その結果、趣味自殺。
こんな退屈な世界壊れてもいい!!!
ワンピース79巻 カイドウの台詞
世界最高の戦争を始めようぜ!!!
カイドウが龍だとしたら、どこから来たんだろう?
そんな疑問がわきます。昔は龍が当たり前にいた世界だったけれど、カイドウが最後の一匹になってしまった。←空白の100年に関係があるのか?
ストーリー展開は色々ありそうですね。
カイドウ実は魚人族の血が流れているんじゃないのか?
カイドウの趣味は自殺です。
悪魔の実の能力者なら、海に入ればいいじゃないか?
そんな疑問がわくと思います。
旱害のジャックについて
カイドウの部下に『旱害(かんがい)のジャック』がいます。
ズーニャの一撃で船ごと海底に沈んでしまいました。
ですがジャックは海底でも生きています。
どうやら魚人族の血が流れているようなのです。
干害のジャック、能力者なのに沈んでも死なないからそういうことなんだと思う。 pic.twitter.com/5skakcE08v
— もんちっち (@maison_banana) February 11, 2019
【VIVRECARD(ビブルカード) ~ONE PIECE(ワンピース)図鑑】にてジャックの種族が「タマカイの魚人」であることが判明しています。
そしてカイドウと言えば特徴的な角があります。旱害のジャックにもカイドウのように両耳付近から角があります。しかしこれ、よく見るとネジ的なモノでつけていることがわかります。カイドウへの憧れなんでしょうかね。ジャック、可愛い所ありますね。
デリンジャーについて
カイドウのように角が生えていると言えば、ドンキホーテファミリーのデリンジャーがいます。闘魚の半魚人であることが判明しています。
ドフラミンゴの幹部に?
— ETAくん (@1998_eta) June 24, 2016
……おったっけ?
おったデリンジャーかwww pic.twitter.com/OrnU7yGrwP
作中に登場した順番としては「デリンジャー」→「ジャック」です。
二人とも魚人族の血をひいています。
この展開があって、カイドウも実は魚人の血をひいていましたというストーリー展開を尾田先生はしないだろうと予測ができます。
黒ひげケルベロス説が出たときは、尾田先生はスリラーパークにてゾンビのツギハギケルベロスを登場させました。同じこと二回はやらないよ。そんな意思表明だなこりゃと・・・。
そんなこともあってカイドウが魚人族の血を引いている確率は少ないんじゃないないかと予想しています。
カイドウの目的はなんだろう?
趣味が自殺であるカイドウの目的が気になるところです。
どう考えてもカイドウが海賊王を目指しているとは考えにくい。
再度、カイド初登場説明にみて見るとこんな節があります。
男は―
「死に場所」を探していた~略~
―もう一度言うが
彼が一人で海軍及び四皇に挑み
捕まる事18回・・・~略~
ワンピース79巻
カイドウはずっと死に場所を探しているんじゃないのか?
その結果、当時の四皇に挑んでみたり、海軍と戦っている内に・・・。
気づけば周りから四皇と呼ばれる存在になってしまっていた。
慕って集まってくる連中もいる。
とは言えカイドウの目的は自殺です。
その結果。自分が死ねないなら、世界ごと終わらせればいいんじゃないのか?
カイドウは世界を終わらせるために『SMIL』を作り、大きな戦争を起こそうとしてるんじゃないのか?(ワノ国は武器の製造が上手で世界政府の管轄外)そんな気がしています。
幹部は別にしても、グループのトップの意志を末端が知らないということは大いにあり得ます。
ただそうなってくると、黒炭オロチが気になるところです。
ですがオロチの目的もはっきりしました。黒炭一族はワノ国で迫害を受けていきたことが判明しています。オロチは私利私欲のためにだけに将軍の座についたわけではありません。
おれが「将軍」の座についたのは!!
ワンピース96巻 黒炭オロチ台詞
この国を滅ぼす為だ!!!
復讐する為だ!!!!
国を滅ぼしたいオロチ。世界を滅ぼしたいカイドウ。
目的は一致しているんじゃ・・・。
ただカイドウ、光月おでんに斬られたことがあります。
おでんの桃源十拳は赤鞘九人+おでん=十拳だと今更気づいた pic.twitter.com/mpZK5QFdpR
— オガタ (@animeduc) February 22, 2020
カイドウ趣味:自殺、このまま光月おでんに倒されていればよかったんじゃ・・・。これ、どうなるんだ?
ワンピースの今後の展開からぜんぜん目が離せません。