そもそも、 U-nextってどんな動画配信サービスなの?
U-nextってどんな動画配信サービスなの?

料金 | 月額2,189円(税込) ポイント毎月1,200円分含む |
動画数 | 15万本以上(見放題は約13万本) 一部・有料作品あり |
無料お試し期間 | 31日間 |
ジャンル | ドラマ、映画、アニメ、バラエティ、 ドキュメンタリー、アダルト |
同時可能視聴人数 | 最大4人(ファミリーアカウント) ※同一作品の同時視聴は不可 |
配信動画数:見放題14万本、レンタル(ポイント作品)2万本 U-nextの特徴は配信数の多いところです。画質はフルHDです。

雑誌も70誌以上が読み放題です。他にも書籍・ライトノベル・漫画:35万冊以上用意されています。※ 書籍・ライトノベル・漫画は読み放題ではありません。
U-nextを無料トライアルで解約する場合の注意点
トライアル開始後31日以内に解約する
トライアル開始後31日以内に解約するようにする。
→31日間無料トライアル期間を過ぎてしまうと、支払いが発生します。
合計600ポイント以上の有料コンテンツは利用しない
合計600ポイント以上の有料コンテンツは利用しないよう注意しましょう。
→U-NEXTの無料トライアルで貰えるポイントは600ポイントです。
600ポイント以上を使うと追加料金が発生します。
※1ポイント=1円
無料トライアルは解約したらその日で終了
無料トライアルは解約したら、その日から『見放題』の視聴はできなくなります。
→31日間の期間をできる限り長く使用したほうがお得です。
ポイント失効日まで使うことができます。
31日間の無料トライアルは1人1回
31日間の無料トライアルは1人1回しか申し込めません。
→次に登録した時は始めから有料会員です。
U-NEXTの解約方法
アプリ上では解約の手続きはできません。
→アプリを削除しただけでは解約できません。
U-NEXTのカスタマーサポートに電話して解約を申し込むことも可能です。
U-NEXTを解約する方法とは?
パソコン、スマホともに解約方法の流れは同じです。
U-nextの画面左側にある項目「設定・サポート」をクリックします。

↓
「設定・サポート」 画面の「契約内容の確認・変更」をクリックします。

「お客様サポート」にある、項目「契約内容の確認・変更」をクリックします。
↓ 「契約内容の確認・変更」 の画面です。

「解約はこちら」をクリックします。
「解約前のご案内」ページにうつります。「次へ」をクリックすると、解約手続きの画面にうつります。
任意のアンケートに答えて、注意事項をしっかり読んで、「同意する」にチェックを入れます。そして「解約する」のボタンをクリックします。

すると「解約手続き完了」の画面にうつります。
内容を確認してU-next(ユーネクスト)の解約は終了です。
U-NEXTにアクセス
画面側の「設定・サポート」をクリック
「契約内容の確認・変更」をクリック
「解約はこちら」をクリック
「次へ」を クリック
「解約する」をクリック
アプリ上では解約の手続きはできません。
U-NEXTの『解約』・『退会』の違いについて

『解約』とは?
『解約』は月額料を支払わなくていい状態です。ですが、アカウントは残ったままです。登録した時のパスワードなどは残ったままの状態です。
再契約する場合は、アカウントが残っているためすぐに可能です。
『解約』→登録した個人情報が残ったまま。
『退会』とは?
『退会』は月額料を払わなくいい状態です。
そして、アカウントは削除されています。
再契約する場合は、アカウントが削除されているため、
パスワードを設定するなど最初から行う必要があります。
『退会』→登録した個人状態が削除される。
個人情報が気になる場合は『退会』を行いましょう。
U-next【31日間無料トライアル】解約するときの注意点・まとめ
合計600ポイント以上の有料コンテンツは利用しない
無料トライアルは解約したらその日で終了
31日間の無料トライアルは1人1回
アプリ上では解約の手続きはできない。
個人情報が気になる場合は『解約』でなく『退会』を行う。