u-nextとhuluを比較してみました。
世間の口コミはどうなの?
実際に使ってみて思うことは?
U-nextの特徴とは?

U-nextの特徴
料金 | 月額2,189円(税込) ポイント毎月1,200円分含む |
動画数 | 15万本以上(見放題は約13万本) 一部・有料作品あり |
無料お試し期間 | 31日間 |
ジャンル | ドラマ、映画、アニメ、バラエティ、 ドキュメンタリー、アダルト |
同時可能視聴人数 | 最大4人(ファミリーアカウント) ※同一作品の同時視聴は不可 |
70誌以上の雑誌が読み放題。
毎月1200ポイントもらえます
※2020年2月
Huluの特徴とは?

Huluの特徴
料金 | 月額933円(税抜) |
動画数 | 5万本以上(全て見放題作品) |
無料お試し期間 | 2週間 |
ジャンル | ドラマ、映画、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー |
同時視聴人数 | 同時視聴はルール違反 |
Q.同時にいくつのデバイスでHuluのコンテンツを観られますか?
Hulu FAQ
A.あるデバイスでログインするとそのアカウントは使用中と認識されますので、同時に複数のデバイスでストリーミングすることはできません。
※2020年2月
U-nextとHuluと比較どっちがいいの?
ねぇねぇ、U-nextとHuluって
どっちがいいの?
う~ん・・・。
どっちがいいのか?
これが難しいところなのです。
まずは、
何が観たいのか?
それによると思います。
オレ、映画『ジョーカー』が見たいんだよ!
たとえば映画『ジョーカー』が視聴したいとしましょう。
U-nextなら視聴が可能です。
Huluだと視聴できません。作品がありません。
じゃあ、『U-next』じゃん。
———————————————————-
オレ、『ダウンタウンのガキの使い・
笑ってはいけないシリーズ』が見たいんだよ!
たとえば『ダウンタウンのガキの使い・笑ってはいけないシリーズ』が視聴したいとしましょう。
U-nextだと視聴できません。
Huluなら視聴可能です。
じゃあ『Hulu』じゃん。
———————————————————-
オレ、『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~』が見たいんだよ!
たとえば『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~』が視聴したいとしましょう。
U-nextだと視聴するのに550ポイントかかります。
Huluなら見放題で視聴できます。
じゃあ『Hulu』じゃん。
———————————————————-
オレ、過去の大河ドラマをまとめて見たいんだよ!
たとえば大河ドラマ『いだてん』を視聴したいとしましょう。
U-nextなら視聴できます。
Huluだと視聴できません。作品がありません。
じゃあ、『U-next』じゃん。
———————————————————-
・・・どうしたもんかねぇ?
なかなか、
こっちの方がいいいですよと断定はできません。
状況によるな。というのが正直な感想です。
まずは、
見たい作品が『U-next』と『Hulu』のどっちにあるのか?
一番はそこですね。
『U-next』と『Hulu』を値段で比較してみる
VOD名 | 料金 |
『U-next』 | 月額2,189円(税込) |
『Hulu』 | 月額933円(税抜) |
こりゃあ、『Hulu』だな。
ただ、『U-next』にはポイントがあります。
毎月1200ポイントがもらえます。
『U-next』
料金 月額2,189円(税込)
ポイントが1200ポイント
ということは実質、790円(税抜)なのか・・・。
U-nextの新作作品はだいだい550ポイントで視聴可能です。
ちなみに『ジョーカー』も550ポイントで視聴できます。
映画『キングダム』も550ポイントで視聴できます。
Huluでは『ジョーカー』も『キングダム』も視聴できません。
※2020年2月
U-nextは新作映画に強いのです。
悩ましい・・・。
幸い。
『Hulu』には2週間の無料期間があります。
『U-next』には31日間の無料期間があります。
自身で試してみるのが一番です。
こればっかりは・・・。
『Hulu』がやたらと自分には合うな~。
『U-next』すげぇいいな~。
そんなことがあったりします。
『Hulu』の世間の口コミ
Huluのいいところは月々1.000円以下の低価格で、24時間見放題というところです。
ネット環境が整っていれば、スマホでもタブレットでもどこでも気軽に動画を楽しめるから最高です。画質もDVDよりも綺麗です。
解約方法が分かりにくく、Googleで調べてやっとわかりました。
もう3年以上使ってます。日本のドラマや映画は日テレの物が多いです。テレビ放送のサイドストーリーがhuluのみで公開とかもあります。
ただ反対に日テレ以外のテレビ番組は少し弱い印象があります。
口コミで動画が止まるといわれています。でも現在はそんな口コミは聞かないし止まらないです。
子供達の暇つぶしに凄く助かってます!
日テレ中心になってからは、つまらないテレビをhuluで見ているみたいになってしまいました・・・。
huluは海外ドラマも豊富ですし満足しています。
よくスマホから視聴していますが、PCなど他のデバイスでも見られるのが良いと思います。
動画配信サービスを色々使ってきた中で、Huluが一番良いなと思いました。
『U-next』の世間の口コミ
U-nextのいいところは作品数が多いだけあって、
ショートフィルムや小さな映画館でしか見られない映画作品も観られることです。
月額利用料金が2,189円(税込)は他の動画サイトよりも高いかなと思います。
U-next、使いにくい!
見放題と有料が混在してわかりにくい。
30日間の無料トライルから有料会員になりました。
月々の料金はほかの動画サイトに比べると少し高めです。
でも昔のマイナー作品から最新作まで幅広いラインナップなので個人的には満足しています。
画像や音が荒れることも少なく、ストレスなく見られます。
解約手続きが分かりにくく、電話へも辿り着きにくい。
無料トライアルで1週間だけ利用してみましたが
自分が見たい作品が見れないのも多い・・・。
U-nextとhuluを実際に使ってみて思うこと
U-nextとhulu
どちらかが格別にいいとう感じでもありません。
ぼくはメインでu-nextを使用して、
サブ的な感じでhuluを使用しています。
ただVODの最初の入り口は『Hulu』でした。
月額料が月額933円(税抜)でリーズナブルです。
そして全ての作品が見放題作品。
わかりやすい。
VODってこういうもんなんだな~。
実際に使用してみて感覚的にわかりました。
VODを選ぶ基準で一番は
自分が視聴したい作品はなんなのか?
自分の視聴したい作品がある。
ということは、作品数が多い少ないを越えて、
自分が視聴したかった作品関連の作品もあります。
だから作品数よりも自分が見たい作品はなんなのか?
これが重要です。
そして値段を気にする場合は、
自分がどれだけ動画配信サービスを利用しそうなのか?
そこではないでしょうか。
とは言え、
なかなかイメージしづらかったりするかもしれません。
あれ?
自分、意外と動画配信サービスにハマっている・・・。
そんなこともあるやもしれません。
実際に使ってみるのがおすすめです。
huluには二週間の無料期間があります。
u-nextには31日間の無料期間があります。